スポンサーリンク
はじまりを彩る「彩イロ展」 tomo*caさん☆
2019年01月24日
こんにちは
はじまりを彩る『彩イロ展』
本日もワークショップのご紹介です♡
ご紹介する作家さんはtomo*caさんです♡
tomo*caさんと言えば
あれですよー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
tomo*caです。
花のある暮らしを‥
をコンセプトにお花にまつわる色々やっております。
今回は、春色*ハーバリウムのワークショップを開催いたします。

【時間】
10時から14時30分(最終受付は、13時30分です)
当日申し込み可能ですが
予約優先とさせていただきます。
材料がなくなり次第終了となりますのでご了承ください。
所用時間 約1時間
参加費 2200円 (ドリンク付き)
【内 容】
お好きなプリザーブドフラワーやドライフラワーを
使って自分好みのハーバリウムを作ります♪
【予約申し込み】
ひだっちブログオーナーへメッセージ
https://tomoca.hida-ch.com/
よりご連絡ください。
こちらからの予約確認の連絡をもって
予約確定とさせて頂きます♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨年秋の某イベントでもハーバリウムのワークショップは大人気でした♡
自分だけの 特別なハーバリウムを作ってみませんか

はじまりを彩る『彩イロ展』のお問い合わせは各作家までお願いいたします
NOZOMI HOMEさんへのお問い合わせはご遠慮くださいませ

はじまりを彩る『彩イロ展』
本日もワークショップのご紹介です♡
ご紹介する作家さんはtomo*caさんです♡
tomo*caさんと言えば


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
tomo*caです。
花のある暮らしを‥
をコンセプトにお花にまつわる色々やっております。
今回は、春色*ハーバリウムのワークショップを開催いたします。

【時間】
10時から14時30分(最終受付は、13時30分です)
当日申し込み可能ですが
予約優先とさせていただきます。
材料がなくなり次第終了となりますのでご了承ください。
所用時間 約1時間
参加費 2200円 (ドリンク付き)
【内 容】
お好きなプリザーブドフラワーやドライフラワーを
使って自分好みのハーバリウムを作ります♪
【予約申し込み】
ひだっちブログオーナーへメッセージ
https://tomoca.hida-ch.com/
よりご連絡ください。
こちらからの予約確認の連絡をもって
予約確定とさせて頂きます♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨年秋の某イベントでもハーバリウムのワークショップは大人気でした♡
自分だけの 特別なハーバリウムを作ってみませんか


はじまりを彩る『彩イロ展』のお問い合わせは各作家までお願いいたします

NOZOMI HOMEさんへのお問い合わせはご遠慮くださいませ

はじまりを彩る「彩イロ展」 ちくちくもぐらさん☆
2019年01月23日
こんにちは
はじまりを彩る『彩イロ展』
今日はワークショップのご案内です♡
今日ご紹介する作家さんはちくちくもぐらさんです♡
とってもとっても久しぶりのちくちくもぐらちゃんは、私と一緒♡農家のお嫁さん♡
冬だから、家族もハンドメイドを許してくれる(たぶん
)
そんなもぐらちゃんのワークショップ、たのしみです♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイド布小物の販売
ワークショップ
羊毛フェルトde春色ちょうちょブローチ♡作ってみませんか

【参加費】 1000円
【所要時間】1時間~1時間半ほど
①10:00~
②13:00~
各回4名
シンプルなちょうちょブローチ♡
サイズ 横5cm×縦3cm (おおよその大きさです)
触覚の先端はスワロフスキーのビーズを使用してますのでキラッとします♡
ワークショップに参加する上での注意事項です。
○1本の針を使い羊毛フェルトをちくちく差し固めていくものになります。もし針を折られた場合は追加料金として50円いただきます。
○細い針を使用いたしますので、作品作りにおいて指に刺したりしてしまう可能性もあります。
○ワークショップの最中における怪我、トラブルにおいて当方は一切責任を負いません。
以上確認いただき、ご了承頂ける方のみご予約お願いします。
予約先はひだっちブログのオーナーへメッセージよりお願いいたします。
https://tiktikmogura.hida-ch.com/
こちらからの返信をもってご予約確定とさせて頂きます。
予約優先ですが、当日のご参加もおまちしております。
ちくちくもぐらのブログも併せてご覧下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
春らしいふんわりちょうちょのブローチ


春の装いに添えたくなります♡

あたたかいNOZOMI HOMEさんで、お待ちしています

はじまりを彩る『彩イロ展』
今日はワークショップのご案内です♡
今日ご紹介する作家さんはちくちくもぐらさんです♡
とってもとっても久しぶりのちくちくもぐらちゃんは、私と一緒♡農家のお嫁さん♡
冬だから、家族もハンドメイドを許してくれる(たぶん

そんなもぐらちゃんのワークショップ、たのしみです♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイド布小物の販売
ワークショップ
羊毛フェルトde春色ちょうちょブローチ♡作ってみませんか

【参加費】 1000円
【所要時間】1時間~1時間半ほど
①10:00~
②13:00~
各回4名
シンプルなちょうちょブローチ♡
サイズ 横5cm×縦3cm (おおよその大きさです)
触覚の先端はスワロフスキーのビーズを使用してますのでキラッとします♡
ワークショップに参加する上での注意事項です。
○1本の針を使い羊毛フェルトをちくちく差し固めていくものになります。もし針を折られた場合は追加料金として50円いただきます。
○細い針を使用いたしますので、作品作りにおいて指に刺したりしてしまう可能性もあります。
○ワークショップの最中における怪我、トラブルにおいて当方は一切責任を負いません。
以上確認いただき、ご了承頂ける方のみご予約お願いします。
予約先はひだっちブログのオーナーへメッセージよりお願いいたします。
https://tiktikmogura.hida-ch.com/
こちらからの返信をもってご予約確定とさせて頂きます。
予約優先ですが、当日のご参加もおまちしております。
ちくちくもぐらのブログも併せてご覧下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
春らしいふんわりちょうちょのブローチ



春の装いに添えたくなります♡

あたたかいNOZOMI HOMEさんで、お待ちしています

はじまりを彩る「彩イロ展」 BOCHI*BOCHIさん☆
2019年01月21日
こんにちは
はじまりを彩る『彩イロ展』
今日も素敵な作家さんをご紹介いたします
BOCHI*BOCHIさんです♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アイシングクッキーワークショップ
&
ハンドメイド雑貨販売

【ワークショップ】
もうすぐバレンタイン♥️
ハートいっぱいアイシングクッキーを作りましょう。
今年のバレンタインは手作りアイシングクッキーをプレゼントしてみてはいかがですか?
はじめてさんでも簡単にできるハートのバレンタインのアイシングクッキーを作ります。
(今回は、ココア生地のクッキーを使用します。)
【参加費】1200円
【時間】所要時間約25分
【定員】各回2~3名
①10:30~
②11:00~
③11:30~
④13:00~
⑤13:30~
※2月1日までにご予約いただいた方には、特典あり!
ご希望の時間を指定の上、お申し込みください。
【申込先】
◆blogオーナーメッセージへ
https://bochibochi.hida-ch.com/
◆メール
bochibochimameko@yahoo.co.jp
◆instagramダイレクトメッセージへ
【bochi2mameko】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆バレンタイン直前というナイスなタイミング
かわいいバレンタインアイシングクッキーを作ってみませんか
世界で1つだけのアイシングクッキーが作れちゃうなんて、わくわくします
BOCHI*BOCHIさんの素敵な作品の販売もありますよ

いろいろなことが体験できるイベントです♡
キッズスペースもございます♡

はじまりを彩る『彩イロ展』
今日も素敵な作家さんをご紹介いたします

BOCHI*BOCHIさんです♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アイシングクッキーワークショップ
&
ハンドメイド雑貨販売

【ワークショップ】
もうすぐバレンタイン♥️
ハートいっぱいアイシングクッキーを作りましょう。
今年のバレンタインは手作りアイシングクッキーをプレゼントしてみてはいかがですか?
はじめてさんでも簡単にできるハートのバレンタインのアイシングクッキーを作ります。
(今回は、ココア生地のクッキーを使用します。)
【参加費】1200円
【時間】所要時間約25分
【定員】各回2~3名
①10:30~
②11:00~
③11:30~
④13:00~
⑤13:30~
※2月1日までにご予約いただいた方には、特典あり!
ご希望の時間を指定の上、お申し込みください。
【申込先】
◆blogオーナーメッセージへ
https://bochibochi.hida-ch.com/
◆メール
bochibochimameko@yahoo.co.jp
◆instagramダイレクトメッセージへ
【bochi2mameko】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆バレンタイン直前というナイスなタイミング

かわいいバレンタインアイシングクッキーを作ってみませんか

世界で1つだけのアイシングクッキーが作れちゃうなんて、わくわくします

BOCHI*BOCHIさんの素敵な作品の販売もありますよ


いろいろなことが体験できるイベントです♡
キッズスペースもございます♡
はじまりを彩る「彩イロ展」 夢想庵さん☆
2019年01月19日
こんにちは
はじまりを彩る『彩イロ展』
ワークショップのご案内です☆
今日は 夢想庵さんをご紹介させていただきます♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はじめてさんでも絶対出来る『つまみ細工』
作ってみよう!
Workshop 1:コットンやリネンで作る普段使いのアクセサリー

Workshop 2:来年のお正月に飾ろう!ちりめんで作るお正月飾り


ハレの日だけじゃない!
ブローチやクリップなら普段でも使えます♪
額装するとお部屋や玄関に飾ることもできます(*^_^*)
Workshop 1:10:00〜12:00 先着5名
Workshop 2:10:00~13:00 先着5名
※予約優先
【内容】
Workshop 1:コットンやリネンで普段使いのつまみ細工アクセサリーを2つ作ります。
金具はブローチ、クリップ、ヘアピン、パッチンピンがあります。
布やパーツ、金具は当日選んでください。
Workshop 2:お正月飾りの定番『松竹梅&水引あわじ結び』の額飾りを作ります。
玄関や和室に、お正月を彩るお飾り。作ってプレゼントにしてもきっと喜ばれますよ。
【参加費】材料費込み
Workshop 1:2,000円
Workshop 2:3,500円
【持ち物】はさみ、上履き
※上履きは会場内で履いていただくものです。会場のスリッパが少ないのでご協力ください。
【申込方法・お問い合せ】
090-9023-8411 むそうあん
にお電話ください。
その際、アクセサリーかお正月飾り、どちらのWorkshopをご希望がお伝えくださいね(*^o^*)
やってみたいけど出来るかどうか心配… って思っても大丈夫! Workshop中は私が全面サポートします(^_^)/
きっと素敵な飾りが出来ますよ♪
仕上がった作品はお持ち帰りいただけます。ご自分で使われてもプレゼントされてもOK(^o^)
お気軽にご参加くださいo(^-^)o
Facebookイベントページはこちら
https://www.facebook.com/events/909705762752129/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆つまみ細工のワークショップ、素敵ですよね
是非皆様にも体験していただきたいです

今回の『彩イロ展』で 特別な自分だけの時間を過ごしてみませんか?

はじまりを彩る『彩イロ展』
ワークショップのご案内です☆
今日は 夢想庵さんをご紹介させていただきます♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はじめてさんでも絶対出来る『つまみ細工』
作ってみよう!
Workshop 1:コットンやリネンで作る普段使いのアクセサリー

Workshop 2:来年のお正月に飾ろう!ちりめんで作るお正月飾り


ハレの日だけじゃない!
ブローチやクリップなら普段でも使えます♪
額装するとお部屋や玄関に飾ることもできます(*^_^*)
Workshop 1:10:00〜12:00 先着5名
Workshop 2:10:00~13:00 先着5名
※予約優先
【内容】
Workshop 1:コットンやリネンで普段使いのつまみ細工アクセサリーを2つ作ります。
金具はブローチ、クリップ、ヘアピン、パッチンピンがあります。
布やパーツ、金具は当日選んでください。
Workshop 2:お正月飾りの定番『松竹梅&水引あわじ結び』の額飾りを作ります。
玄関や和室に、お正月を彩るお飾り。作ってプレゼントにしてもきっと喜ばれますよ。
【参加費】材料費込み
Workshop 1:2,000円
Workshop 2:3,500円
【持ち物】はさみ、上履き
※上履きは会場内で履いていただくものです。会場のスリッパが少ないのでご協力ください。
【申込方法・お問い合せ】
090-9023-8411 むそうあん
にお電話ください。
その際、アクセサリーかお正月飾り、どちらのWorkshopをご希望がお伝えくださいね(*^o^*)
やってみたいけど出来るかどうか心配… って思っても大丈夫! Workshop中は私が全面サポートします(^_^)/
きっと素敵な飾りが出来ますよ♪
仕上がった作品はお持ち帰りいただけます。ご自分で使われてもプレゼントされてもOK(^o^)
お気軽にご参加くださいo(^-^)o
Facebookイベントページはこちら
https://www.facebook.com/events/909705762752129/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆つまみ細工のワークショップ、素敵ですよね

是非皆様にも体験していただきたいです


今回の『彩イロ展』で 特別な自分だけの時間を過ごしてみませんか?

はじまりを彩る「彩イロ展」 ナナイロさん☆
2019年01月17日
こんにちは
はじまりを彩る『彩イロ展』
ワークショップのご案内です☆
本日はナナイロさんをご紹介させていただきます♡
ナナイロさんは伝統模様の「こぎん刺し」で
今回も素敵な作品を教えてくださいます♡
「こぎん刺し」の耳飾り♡作ってみませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・こぎん刺し販売
・こぎん刺し「耳飾り」WS
こぎん刺し耳飾りで華を添えませんか✨
10:00〜11:00 先着6名
13:00〜14:00 先着6名
※各回とも予約優先

【内容】
ピアスorイヤリングのどちらか一つ
※糸の色は当日、お選びください
※コットンパールはオプションとなります
【参加費】¥1600
【持ち物】はさみ、(必要なら)眼鏡
【申込方法・お問い合せ】
▷Instagramダイレクトメッセージ→ナナイロ
▷Facebookメッセージ→ナナイロ
▷ひだっちブログオーナーへのメッセージ
https://naco.hida-ch.com/
より、ご連絡ください。
こちらからの予約確認のお返事にて
「予約確定」とさせて頂きます。
※お申し込みの際に
①ピアスorイヤリング
②オプションパール(¥600)の有無をお知らせください
春に向けご自分だけの耳飾りをお楽しみくださいね♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ナナイロさんはワークショップの他に、素敵な作品の販売もございます♡

『彩イロ展』作家さん紹介はまだまだ続きます♡お楽しみに♡

はじまりを彩る『彩イロ展』
ワークショップのご案内です☆
本日はナナイロさんをご紹介させていただきます♡
ナナイロさんは伝統模様の「こぎん刺し」で
今回も素敵な作品を教えてくださいます♡
「こぎん刺し」の耳飾り♡作ってみませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・こぎん刺し販売
・こぎん刺し「耳飾り」WS
こぎん刺し耳飾りで華を添えませんか✨
10:00〜11:00 先着6名
13:00〜14:00 先着6名
※各回とも予約優先

【内容】
ピアスorイヤリングのどちらか一つ
※糸の色は当日、お選びください
※コットンパールはオプションとなります
【参加費】¥1600
【持ち物】はさみ、(必要なら)眼鏡
【申込方法・お問い合せ】
▷Instagramダイレクトメッセージ→ナナイロ
▷Facebookメッセージ→ナナイロ
▷ひだっちブログオーナーへのメッセージ
https://naco.hida-ch.com/
より、ご連絡ください。
こちらからの予約確認のお返事にて
「予約確定」とさせて頂きます。
※お申し込みの際に
①ピアスorイヤリング
②オプションパール(¥600)の有無をお知らせください
春に向けご自分だけの耳飾りをお楽しみくださいね♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ナナイロさんはワークショップの他に、素敵な作品の販売もございます♡

『彩イロ展』作家さん紹介はまだまだ続きます♡お楽しみに♡
生活を彩る「彩イロ展」 追加! ワークショップ tomo*ca さん
2018年02月18日
こんばんは☆彡
今日は
追加ワークショップのご紹介と
作家さんのイベントにお持ち頂く作品紹介です!
ーーーーーーーーーーーーーーーー✄
tomo*ca さん♡
当日 コサージュワークショップに加え
ハーバリウムワークショップも開催いたします!

ハーバリウムワークショップは、
10時から13時までの間で
ご都合の良い時間をメールにてご連絡ください。
予約優先とさせて頂きますが当日でも空きがあるようなら体験できます♪
【所用時間】40分から1時間
【料金】2200円ドリンク付き
【申込】snow-flower1306@outlook.jp
【詳細】ひだっちブログ
http://tomoca.hida-ch.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーー
そして、作品のご紹介♡
新作 『立体刺繍のブローチ』

彩イロ展でお披露目です♡
リメイク缶 ドライフラワーアレンジ

ドライフラワー額縁アレンジ

お花アクセサリー

コサージュ

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ぜひ、ゆっくりと遊びにいらしてくださいね♪

今日は
追加ワークショップのご紹介と
作家さんのイベントにお持ち頂く作品紹介です!
ーーーーーーーーーーーーーーーー✄
tomo*ca さん♡
当日 コサージュワークショップに加え
ハーバリウムワークショップも開催いたします!

ハーバリウムワークショップは、
10時から13時までの間で
ご都合の良い時間をメールにてご連絡ください。
予約優先とさせて頂きますが当日でも空きがあるようなら体験できます♪
【所用時間】40分から1時間
【料金】2200円ドリンク付き
【申込】snow-flower1306@outlook.jp
【詳細】ひだっちブログ
http://tomoca.hida-ch.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーー
そして、作品のご紹介♡
新作 『立体刺繍のブローチ』

彩イロ展でお披露目です♡
リメイク缶 ドライフラワーアレンジ

ドライフラワー額縁アレンジ

お花アクセサリー

コサージュ

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ぜひ、ゆっくりと遊びにいらしてくださいね♪

生活を彩る「彩イロ展」 ワークショップ 夢想庵さん②
2018年02月01日
こんばんは〜✨
イベント【彩イロ展】ワークショップ
ご紹介は「夢想庵」 さん第二弾!
ペーパーアートです♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーー✄
こんなのお家の玄関にあったら素敵( *´艸`)♪
ペーパーアートで『我が家のWelcome Board』を作ろう!
紙の魅力をちょこっとずつ体感♪
【日時】2018.02.22
13:00~15:00 先着6名
※要予約
【場所】NOZOMI HOME ショールーム(41号線沿)
高山市下岡本町1357-1
キッズルームあり
【内容】
①帯状の紙を立てて絵を描く(大丈夫、下絵があります(笑))、
②花形や葉形の紙を立体加工すること、
③そしてそれらを使って1つの額にデコレーションしていくこと
この3つをやると
『我が家のWelcome Board』の完成です\(^o^)/


【参加費】¥2,300
【持ち物】カッター(刃を新しくしておいてね)・カッターマット・定規・シャープペンシル・あれば千枚通し
【申込方法・お問い合せ】
★Facebookイベントページで「参加する」を選択
https://www.facebook.com/events/152670572056281/
★メッセンジャーで主催者永坂洋子までメッセージ
★090-9023-8411 夢想庵(むそうあん)まで「ペーパーアートについて」とお電話
このどれかでお願いします。
「了解しました~!当日お待ちしています」で予約確定となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
さてさて、今日で
イベント「彩イロ展」のワークショップのご紹介が
終わりました!
皆さん、ぜひ自分だけの特別時間を楽しんでくださいね♡♡

イベント【彩イロ展】ワークショップ
ご紹介は「夢想庵」 さん第二弾!
ペーパーアートです♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーー✄
こんなのお家の玄関にあったら素敵( *´艸`)♪
ペーパーアートで『我が家のWelcome Board』を作ろう!
紙の魅力をちょこっとずつ体感♪
【日時】2018.02.22
13:00~15:00 先着6名
※要予約
【場所】NOZOMI HOME ショールーム(41号線沿)
高山市下岡本町1357-1
キッズルームあり
【内容】
①帯状の紙を立てて絵を描く(大丈夫、下絵があります(笑))、
②花形や葉形の紙を立体加工すること、
③そしてそれらを使って1つの額にデコレーションしていくこと
この3つをやると
『我が家のWelcome Board』の完成です\(^o^)/


【参加費】¥2,300
【持ち物】カッター(刃を新しくしておいてね)・カッターマット・定規・シャープペンシル・あれば千枚通し
【申込方法・お問い合せ】
★Facebookイベントページで「参加する」を選択
https://www.facebook.com/events/152670572056281/
★メッセンジャーで主催者永坂洋子までメッセージ
★090-9023-8411 夢想庵(むそうあん)まで「ペーパーアートについて」とお電話
このどれかでお願いします。
「了解しました~!当日お待ちしています」で予約確定となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
さてさて、今日で
イベント「彩イロ展」のワークショップのご紹介が
終わりました!
皆さん、ぜひ自分だけの特別時間を楽しんでくださいね♡♡

生活を彩る「彩イロ展」 ワークショップ 夢想庵さん♡
2018年01月31日
こんばんは✨
今夜、イベント【彩イロ展】ワークショップご紹介は
「夢想庵」 さん。
つまみ細工をはじめ、ペーパーアートや手芸、カルトナージュなどの箱作りなどを
作られている作家さんです♡
今回は、つまみ細工とペーパーアート、2つのワークショップを開催!
まずはつまみ細工のご紹介です♡
―――――――――――――――――――――✄
ふだんづかいの『つまみ細工』
つまみ細工ってご存知ですか?
つまみ細工とは、七五三や成人式など着物を着た時に付ける髪飾りに使われている布で出来たお花などのこと。
江戸時代から続く日本の伝統工芸なんですよ。
でもつまみ細工の髪飾りって着物を着た時にしか使えないアイテムと思われがち。
けどね、布の素材やお花の形を変えることによってふだんづかいできちゃうんです。
また金具もクリップにすれば、前髪がちょっとジャマな時にサッと留めたり、
ブローチにすれば、ワンピースやブラウスのワンポイントに使えます。
帽子やバッグにも付けれられますよ!
もちろん、お子さんの髪留めにもOK!
ママとおそろのアクセサリーもGood!です。
【日時】2018.02.22
10:00〜12:00 先着6名
※要予約
【場所】NOZOMI HOME ショールーム(41号線沿)
高山市下岡本町1357-1
キッズルームあり
【内容】
コットンやリネンを使って『つまみ細工』の体験
クリップやヘアピン、ブローチを2つ作ります。
※金具(クリップ等)や布の色は当日お選びください。

【参加費】¥2,000
【持ち物】はさみ、(必要なら)眼鏡
【申込方法・お問い合せ】
★Facebookイベントページで「参加する」を選択
https://www.facebook.com/events/164786134151285/
★メッセンジャーで主催者永坂洋子までメッセージ
★090-9023-8411 夢想庵(むそうあん)まで「つまみ細工の体験について」とお電話
このどれかでお願いします。
「了解しました~!当日お待ちしています」で予約確定となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
明日は
夢想庵さんのペーパーアートワークショップの
ご紹介をしますね。
よろしくお願いします(*˘︶˘*).。.:*

今夜、イベント【彩イロ展】ワークショップご紹介は
「夢想庵」 さん。
つまみ細工をはじめ、ペーパーアートや手芸、カルトナージュなどの箱作りなどを
作られている作家さんです♡
今回は、つまみ細工とペーパーアート、2つのワークショップを開催!
まずはつまみ細工のご紹介です♡
―――――――――――――――――――――✄
ふだんづかいの『つまみ細工』
つまみ細工ってご存知ですか?
つまみ細工とは、七五三や成人式など着物を着た時に付ける髪飾りに使われている布で出来たお花などのこと。
江戸時代から続く日本の伝統工芸なんですよ。
でもつまみ細工の髪飾りって着物を着た時にしか使えないアイテムと思われがち。
けどね、布の素材やお花の形を変えることによってふだんづかいできちゃうんです。
また金具もクリップにすれば、前髪がちょっとジャマな時にサッと留めたり、
ブローチにすれば、ワンピースやブラウスのワンポイントに使えます。
帽子やバッグにも付けれられますよ!
もちろん、お子さんの髪留めにもOK!
ママとおそろのアクセサリーもGood!です。
【日時】2018.02.22
10:00〜12:00 先着6名
※要予約
【場所】NOZOMI HOME ショールーム(41号線沿)
高山市下岡本町1357-1
キッズルームあり
【内容】
コットンやリネンを使って『つまみ細工』の体験
クリップやヘアピン、ブローチを2つ作ります。
※金具(クリップ等)や布の色は当日お選びください。

【参加費】¥2,000
【持ち物】はさみ、(必要なら)眼鏡
【申込方法・お問い合せ】
★Facebookイベントページで「参加する」を選択
https://www.facebook.com/events/164786134151285/
★メッセンジャーで主催者永坂洋子までメッセージ
★090-9023-8411 夢想庵(むそうあん)まで「つまみ細工の体験について」とお電話
このどれかでお願いします。
「了解しました~!当日お待ちしています」で予約確定となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
明日は
夢想庵さんのペーパーアートワークショップの
ご紹介をしますね。
よろしくお願いします(*˘︶˘*).。.:*

生活を彩る「彩イロ展」ワークショップ ナナイロ♡
2018年01月26日
こんばんは✨
生活を彩る「彩イロ展」
ワークショップのご案内です♡
今日は
こぎん刺し作家 ナナイロ
今回のイベント限定模様✨
人気の「こぎん刺しキーホルダー」のワークショップです。
――――――――――――――――――――✄
今までご要望の多かった!
でもワークショップでなかなかお作りできなかった!「松笠模様」を
「マタルボン」という特別な糸でお作りします✨✨

【日時】2018.02.22
11:00〜12:00 先着6名 (1/26現在残席5)
13:00〜14:00 先着6名 (1/26現在残席3)
※各回とも要予約
【場所】NOZOMI HOME ショールーム(41号線沿)
高山市下岡本町1357-1
キッズルームあり
【内容】
松笠模様のキーホルダー1つ
※申込時にご希望のキーホルダーの色
(ブラウン㊧、キャメル㊨)を
お知らせください。
※糸の色は当日、お選びください。
【参加費】¥1500
【持ち物】はさみ、(必要なら)眼鏡
【申込方法・お問い合せ】
▷Instagram DM☞nanairo_handmade
▷Facebookメッセージ☞ナナイロ
▷ひだっちブログメッセージ☞http://naco.hida-ch.com/
より、ご連絡ください。
こちらからの予約確認のお返事にて
「予約確定」とさせて頂きます。
春に向けご自分だけのキーホルダーを
お楽しみくださいね♡
――――――――――――――――――――
まだまだ寒い日が続きます。
お身体に気をつけてお過ごしください⚑⚐

生活を彩る「彩イロ展」
ワークショップのご案内です♡
今日は
こぎん刺し作家 ナナイロ
今回のイベント限定模様✨
人気の「こぎん刺しキーホルダー」のワークショップです。
――――――――――――――――――――✄
今までご要望の多かった!
でもワークショップでなかなかお作りできなかった!「松笠模様」を
「マタルボン」という特別な糸でお作りします✨✨

【日時】2018.02.22
11:00〜12:00 先着6名 (1/26現在残席5)
13:00〜14:00 先着6名 (1/26現在残席3)
※各回とも要予約
【場所】NOZOMI HOME ショールーム(41号線沿)
高山市下岡本町1357-1
キッズルームあり
【内容】
松笠模様のキーホルダー1つ
※申込時にご希望のキーホルダーの色
(ブラウン㊧、キャメル㊨)を
お知らせください。
※糸の色は当日、お選びください。
【参加費】¥1500
【持ち物】はさみ、(必要なら)眼鏡
【申込方法・お問い合せ】
▷Instagram DM☞nanairo_handmade
▷Facebookメッセージ☞ナナイロ
▷ひだっちブログメッセージ☞http://naco.hida-ch.com/
より、ご連絡ください。
こちらからの予約確認のお返事にて
「予約確定」とさせて頂きます。
春に向けご自分だけのキーホルダーを
お楽しみくださいね♡
――――――――――――――――――――
まだまだ寒い日が続きます。
お身体に気をつけてお過ごしください⚑⚐

生活を彩る「彩イロ展」ワークショップ bocolabo さん♡
2018年01月25日
こんばんは!
寒い毎日が続きますが
特別な自分時間✨
しあわせな時間✨
わくわくする時間✨ を過ごしませんか♪
生活を彩る「彩イロ展」
今日のワークショップの紹介はこちら♪
耳つぼジュエリー『bocolabo』さんです♡
―――――――――――――――――――――✄
耳は、1つの器官というだけでなく、
身体全体にある経絡、五臓六腑と
密接な関係を持ってます。
足や手に負けないくらい、たくさんのツボがあるといわれています。
正しく体調を見極め、ツボを選択し、そこに“アプローチ(ツボにチタン粒付きのジュエリーシールを貼ること)”することで、体調、体質改善や美容に役立てていくことができるんです。
ピアスのようにも見え、おしゃれでの活用度も高い(*^^*)本当にありがたいものなんですよ~。
それが、耳つぼジュエリーです(^^)
服を脱ぐことなく施術できます。
今回は5つのコースから、お悩みに合わせて施術いたします。
①目の疲れ、肩こりコース
②ダイエットコース(食欲を抑え)
③お肌潤いコース
④お顔のリフトアップコース
⑤風邪ケアコース
各コース
【耳つぼマッサージ+ジュエリーシール左右各3粒(計6粒)】
所要時間20分 1500円
10:00~10:20
10:20~10:40
10:40~11:00
11:00~11:20
11:20~11:40
11:40~12:00
12:00~12:20
12:20~12:40
12:40~13:00
13:40~14:00
14:00~14:20
14:20~14:40
“オシャレ×ジブンメンテナンス”してみませんか。

※ジュエリーは目立ちますので、都合の悪い方は、チタンのみのシール(小さなホクロみたいで目立ちません)もございます。
金属アレルギーの方も対応いたします。
予約時にご相談下さい。
詳細&お申込みは、
【ひだっちブログ】
http://bocolabo.hida-ch.com/
―――――――――――――――――――――
ワークショップのご紹介、まだまだ続きます♪
生活を彩る「彩イロ展」お楽しみに〜
(*˘︶˘*).。.:*♡

寒い毎日が続きますが
特別な自分時間✨
しあわせな時間✨
わくわくする時間✨ を過ごしませんか♪
生活を彩る「彩イロ展」
今日のワークショップの紹介はこちら♪
耳つぼジュエリー『bocolabo』さんです♡
―――――――――――――――――――――✄
耳は、1つの器官というだけでなく、
身体全体にある経絡、五臓六腑と
密接な関係を持ってます。
足や手に負けないくらい、たくさんのツボがあるといわれています。
正しく体調を見極め、ツボを選択し、そこに“アプローチ(ツボにチタン粒付きのジュエリーシールを貼ること)”することで、体調、体質改善や美容に役立てていくことができるんです。
ピアスのようにも見え、おしゃれでの活用度も高い(*^^*)本当にありがたいものなんですよ~。
それが、耳つぼジュエリーです(^^)
服を脱ぐことなく施術できます。
今回は5つのコースから、お悩みに合わせて施術いたします。
①目の疲れ、肩こりコース
②ダイエットコース(食欲を抑え)
③お肌潤いコース
④お顔のリフトアップコース
⑤風邪ケアコース
各コース
【耳つぼマッサージ+ジュエリーシール左右各3粒(計6粒)】
所要時間20分 1500円
10:00~10:20
10:20~10:40
10:40~11:00
11:00~11:20
11:20~11:40
11:40~12:00
12:00~12:20
12:20~12:40
12:40~13:00
13:40~14:00
14:00~14:20
14:20~14:40
“オシャレ×ジブンメンテナンス”してみませんか。

※ジュエリーは目立ちますので、都合の悪い方は、チタンのみのシール(小さなホクロみたいで目立ちません)もございます。
金属アレルギーの方も対応いたします。
予約時にご相談下さい。
詳細&お申込みは、
【ひだっちブログ】
http://bocolabo.hida-ch.com/
―――――――――――――――――――――
ワークショップのご紹介、まだまだ続きます♪
生活を彩る「彩イロ展」お楽しみに〜
(*˘︶˘*).。.:*♡
